お知らせ
カテゴリ
タグ
お菓子作り(533)
チョコレート(269) お菓子(252) お料理(175) お花(152) 食べ歩き(121) マカロン(57) レッスン(53) チョコレート細工(48) ラデュレ(45) お教室(31) パン(20) お茶(18) ピエール・エルメ(17) バッグのケーキ(14) Icing cookie(13) わんこ(11) リースタルト(6) トップス風(4) Infiniment(3) 最新のコメント
以前の記事
ブログパーツ
ライフログ
|
1 2018年 07月 30日
![]() 最初は新しいルセット1回目のカヌレ* 温度設定がまだ完全ではないですが、今までで一番作りやすい! というのも、ほとんど浮かない♥ しかもすごく美味しい♪ 何回か作って、うちのオーブンの適正温度を見つけようと思います^^ . . . 昨日のこと、久しぶりに母の友人Tさんにお会いしたので、色々近況などをお話しました。 いつも本当に親身になって話を聞いて下さる素敵マダムのTさんなのですが。。 よく、私とタイプが似てる、と言われます。。 私:「去年から、外でお菓子教室を始めたんです」 Tさん:「庭で?^^」 天然っぷりが半端なくて、大好き過ぎる(笑) 帰りの電車で思い出し笑いを堪えるのが大変だったけど^^; インスタはこちら♪ ![]() ▲
by R-Sweets
| 2018-07-30 12:05
| gâteau
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 07月 24日
![]() 災害レベルの暑さって、、子供の頃はなかったのにな~。。 豪雨で被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 さて、7月のレッスンも無事終了しました♥ お暑い中いらしていただき、ありがとうございました! 今月は6月メニューよりリクエストいただいたプティガトーと、4月メニューのアイスクリームを作りました。 準備を始めると、思ったよりすることも洗い物も多いことに多いことに気づき、皆様にたくさん助けていただきました。 本当にありがとうございました♥ 最初の写真が「プティ・ガトー”エテ(夏)”」* 夏のイメージで、トロピカル系のフルーツピュレを使い、中にはバナナのガルニチュール、ビスキュイ・ジョコンド、そしておまけのお菓子の時はテンパリングして色も着けたチョコレートをサイドに貼ったのですが、この暑さと、テンパリングはまだ苦手、という方にもお薦めのデコに。 軽くローストしたココナツを貼ってみました。 これがまた、香り、味、食感ともにさらにトロピカルになって、前回とは変わった美味しさをプラスしてくれました♪ ![]() とてもお上手で、その間、私は他のお菓子の盛り付けができて本当に助かりました♥ ありがとうございました♪ ![]() Rumiヴァージョンはフランボワーズをタイベリーに変えて、さらにバラ感アップ♥ 皿盛りデザート風に、ライチ風味のシフォンやマカロンも* レッスン中はすっかり写真を撮ることを忘れていたので、残り物で盛り付けてみた(笑) 卵白がたくさんあるので、メレンゲにしちゃおうかな、とも思ったけど、そもそもお店で食べたイスパハンのソフトクリームにこんな細長いマカロンがついていたのを真似したかったので、やっぱりマカロンで正解♪ 初日にはなぜかアイスクリームメーカーが異音を出し始め。。 「中に犬、入ってる?」というくらい「キュウン、キュウン」みたいな音がして、他の作業に集中できない、というハプニングも; あの日だけだったんですけど、いったい何だったんだろう? ![]() いつもは流行りものには手を出さないんだけれど、これは美味しいので♥ レモンケーキって、実は食べたことがないので、何が正解の味なのかわかりません^^; でも多分、他にはない味v ”大人のレモンケーキ”という感じです♥ ![]() サクホロです♪ ![]() 本当は周りをほうれん草でくるんだ感じにするのですが、日本のとフランスのほうれん草は大きさが違うらしく、アパレイユが漏れるの。 なので最初からくるむのやめました^^; 今回も嬉しいことに「サレも教えて下さい!」と言われ、できそうなものから考え中です。 初めてご参加の方から「ハードルが高そうでついて行けるか心配だったけど、これなら作れそうです♪」と言っていただいて嬉しかったなぁ♥ 見た目 難しそうに見えるかもしれないけど、実は私のお菓子はシンプル。 そして何より素材の味を大切に考えています。 次回のメニューも今回のお菓子の中からリクエストいただきました。 (ついでに言うと、次々回も決定♪) 8月は夏休みを頂き、その間にたくさん試作をしようと思っています。 9月の予定も決まりましたので、またご連絡致しますね♥ インスタはこちら♪ ![]() ▲
by R-Sweets
| 2018-07-24 21:46
| Rumi lesson
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 07月 24日
▲
by R-Sweets
| 2018-07-24 21:40
| leçon
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 07月 02日
![]() 梅雨明け、ちょっと早すぎませんか。。?^^; 今年も暑くなりそうなので、今月は夏らしいお菓子を2品、ご紹介いたします。 最初の写真は6月レッスンのおまけのお菓子だった「プティガトー・エテ」。 トロピカル系のフルーツを組み合わせて酸味キュンキュンに仕上げました。 本当は以前から気に入っているフルーツピューレがあって、それを使おうと思っていたのですが、今では1kg入りを6本でないと買えなくなっていて^^;、さすがにうちの冷凍庫にも入らないし、これでは皆さんも復習しにくい。。 そこで、「ないなら自分で作ってしまえ♥」といつものチャレンジ精神がムクムク(笑) 普通に買えるピューレを配合を考えて作ってみました。 ![]() でもやはり「かわいい」も大事♥ デコは私らしく、ガナッシュやお花、ちょっとしたチョコレート細工で大人可愛く♪ しかし、この黄色い丸いチョコ、ひょっこ○はんに見えて仕方ないのは私だけだろうか。。笑 もう1品は4月レッスンのおまけだった「イスパハン」風のアイスクリームを、アイスクリーマーを持ち込んで作ります。 レッスン時の溶けちゃった写真ですみません。。 ![]() 好評で嬉しかったなあ^^v レッスンの詳細はメールでお問い合わせ下さいませ♥ よろしくお願い致します。 新アドレス rsweets59☆yahoo.co.jp ←☆マークを@マークに変えて送信して下さい。 インスタはこちら♪ ![]() ▲
by R-Sweets
| 2018-07-02 12:41
| Rumi lesson
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |